みんなの先生
関連サイトも是非ご覧ください。
-
田中 文昭 more こんな先生になりたいな〜
夢配達人。子ども達、保護者のみなさん、そして職員にも…田中 文昭 好きな食べ物
キシリトールガム(もちろんボトルキープです!)好きな色
緑(園内緑化目指してます)彼こそ!エコでエー子!保育の中で得意なこと
・語り。何時間でもお話しできるよ。
・相撲。体と体のぶつかり合い!どっからでもかかってこい♪幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達がその子なりの表現の仕方で近づいてきてくれた時。「ハロー!」でもハイタッチでもいいよ(^ _^)vこんな先生になりたいな〜
夢配達人。子ども達、保護者のみなさん、そして職員にも… -
田中 理恵 more こんな先生になりたいな〜
チームワークを大切にみんなで子ども達の成長を見守っていきたいです。田中 理恵 好きな食べ物
コーヒーと共に甘いもの好きな色
赤保育の中で得意なこと
子ども達のお話をいっぱい聞いてあげること。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達が一生懸命になって、がんばっているのを見た時こんな先生になりたいな〜
チームワークを大切にみんなで子ども達の成長を見守っていきたいです。 -
髙野 美香 more こんな先生になりたいな〜
子ども達を優しく包む、空気のような先生。いつも前に立って引っ張るのではなく、子ども達自身が存分に力を出せるように、見守り、援助していきたいです。髙野 美香 好きな食べ物
麺類(特にラーメン)好きな色
青、白保育の中で得意なこと
子ども達と歌を歌う事。童話を沢山知っています。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達の「出来た!」の笑顔を見た時。こんな先生になりたいな〜
子ども達を優しく包む、空気のような先生。いつも前に立って引っ張るのではなく、子ども達自身が存分に力を出せるように、見守り、援助して行きたいです。 -
野田 義人 more こんな先生になりたいな〜
子どもが大人になってもずっと覚えてもらえるような子どもとの距離が近い先生になりたいと思います。野田 義人 好きな食べ物
唐揚げ、ハンバーグ好きな色
ベージュ、水色保育の中で得意なこと
パソコンが多少得意です。「かんたんメール」でわからないことがあれば何でも聞いてくださいね。ボール遊び、サッカー、バスケットボール、ドッジボール…一緒に遊ぼう!!幼稚園の先生になってよかったと思うとき
笑顔いっぱいで「のだせんせい〜!」って言ってくれるとき。思わずギュってしたくなります(⁎^_^⁎)こんな先生になりたいな〜
子どもが大人になってもずっと覚えてもらえるような子どもとの距離が違い先生になりたいと思います。 -
市川 陽菜 more こんな先生になりたいな〜
楽しい、嬉しい、悲しい等、子どもたちが日々抱く様々な感情を共有できる先生になりたいです。市川 陽菜 好きな食べ物
カレーライス、親子丼、ハンバーグ、りんご好きな色
黄色、ピンク保育の中で得意なこと
絵本の読み聞かせです。色々な絵本を子どもたちと楽しみたいです!幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子どもたちのキラキラした笑顔を見たときです!とても幸せな気持ちになりますし、同時にその笑顔から元気をもらっています。こんな先生になりたいな〜
楽しい、嬉しい、悲しい等、子どもたちが日々抱く様々な感情を共有できる先生になりたいです。 -
伊藤 奏 more こんな先生になりたいな〜
子ども達の「楽しい!」をつくれる先生になりたいです。一緒に楽しい思い出をたくさんつくろうね!伊藤 奏 好きな食べ物
ラーメン、パイナップル、桃、みかん好きな色
水色、黄色保育の中で得意なこと
歌を歌うこと幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達の育ちを間近で見られた瞬間です。子ども達が一生懸命何かに挑戦し、出来るようになったときのにこにこ笑顔を見ると、こちらまで幸せになっちゃいます!こんな先生になりたいな〜
子ども達の「楽しい!」をつくれる先生になりたいです。一緒に楽しい思い出をたくさんつくろうね! -
上田 祥子 more こんな先生になりたいな〜
子どもの心の変化に気付ける保育者でありたいです。上田 祥子 好きな食べ物
韓国料理・お寿司・チョコレート好きな色
オレンジ、紫、黒、白保育の中で得意なこと
・リトミックです。(子ども達が楽しんでくれると嬉しいな♡)
・絵本の読み聞かせです。(いろんな絵本があるんですよ〜)幼稚園の先生になってよかったと思うとき
寝ても覚めても(●^o^●)
子どもの顔を見ていると嫌なことも吹き飛びます。こんな先生になりたいな〜
子どもの心の変化に気付ける保育者でありたいです。 -
上西 知佳 more こんな先生になりたいな〜
そばにいて、安心して過ごせるような先生でいたいです。
毎日ワクワク!楽しい!と一緒に感じられる先生になりたいです。上西 知佳 好きな食べ物
基本食いしん坊ですが、モンブラン、マロングラッセなど栗系、イチゴ、桃、ラーメンが好きです。好きな色
ピンク、ペールブルー、シャボン玉の色保育の中で得意なこと
子どもたちと歌を歌うことです幼稚園の先生になってよかったと思うとき
昨日できなかったことができるようになった時の瞬間の子どもの笑顔が見られた時です。 上西先生〜!と笑顔で走ってきてくれる時も幸せな気持ちになります。こんな先生になりたいな〜
そばにいて、安心して過ごせるような先生でいたいです。
毎日ワクワク!楽しい!と一緒に感じられる先生になりたいです。 -
江川 優香 more こんな先生になりたいな〜
子どもたちとたくさんコミュニケーションがとれるような優しく温かい雰囲気のある先生になりたいです。江川 優香 好きな食べ物
いくら、チョコレート、31のアイス、ラーメン、天ぷら好きな色
オレンジ保育の中で得意なこと
制作を考えたり作ることが得意です。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
「えがわせんせーい」 と呼んでくれたときや、「えがわせんせいおはよう!」と元気いっぱい挨拶してくれたとき。こんな先生になりたいな〜
子どもたちとたくさんコミュニケーションがとれるような優しく温かい雰囲気のある先生になりたいです。 -
岡澤 和花奈 more こんな先生になりたいな〜
子ども達と感情を共有し、共に成長していけるような、温かみを持った笑顔あふれる先生になりたいです。岡澤 和花奈 好きな食べ物
ねぎとろ、唐揚げ、エビフライ、肉、ご飯、ポテトチップス、チーズ好きな色
みどり保育の中で得意なこと
子ども達と楽しく遊ぶことです。元気いっぱい子ども達と一緒に体を動かして遊びます!泥だんご作りが得意で、子ども達とどんな泥だんごができるのかいつもワクワクしながら作っています♪幼稚園の先生になってよかったと思うとき
「おかざわせんせい〜!!」と笑顔で呼びかけてくれた時や、子ども達が抱きついて来てくれた時です!すごく嬉しくなってギューッと抱きつきかえします!こんな先生になりたいな〜
子ども達と感情を共有し、共に成長していけるような、温かみを持った笑顔あふれる先生になりたいです。 -
奥 香織 more こんな先生になりたいな〜
子ども達一人ひとりの気持ちに共感し、嬉しい時も悲しい時もそばで寄り添える先生になりたいです!奥 香織 好きな食べ物
パン、チョコレート、ナッツ類好きな色
黄色保育の中で得意なこと
子どものお話を聞いて話を広げたり、盛り上げることが得意です。絵を描きながらお話を作ることも大好きです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達が抱きついて来てくれた時です。ギューッとされると幸せいっぱいになります。こんな先生になりたいな〜
子ども達一人ひとりの気持ちに共感し、嬉しい時も悲しい時もそばで寄り添える先生になりたいです! -
清川 明日香 more こんな先生になりたいな〜
楽しいことや喜びを子ども達と分かち合いながら子どもと共に成長できる先生を目指したいです。清川 明日香 好きな食べ物
おすし、からあげ、焼肉、ソフトクリーム、パフェ好きな色
ピンク、黄色、水色、白保育の中で得意なこと
身体を動かす遊びが得意です。子ども達と一緒に外でおもいっきり走り回り、楽しみたいです!!幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達の満面のキラキラ輝く笑顔を見た時。子ども達の笑顔を見るととても幸せな気持ちになります!!こんな先生になりたいな〜
楽しいことや喜びを子ども達と分かち合いながら子どもと共に成長できる先生を目指したいです。 -
楠 駿介 more こんな先生になりたいな〜
子どもたちの心を大切にし、子どもたちと一緒に、常に成長し続ける先生になりたいです。楠 駿介 好きな食べ物
ラーメン、から揚げ、ハンバーグ、ラムネ好きな色
青、紫保育の中で得意なこと
体を動かすこと。特にボール遊びが好きです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子どもたちが元気いっぱい遊んでいる姿を見た時です。
子どもたちが楽しんでいる姿から、たくさん元気をもらっています。こんな先生になりたいな〜
子どもたちの心を大切にし、子どもたちと一緒に、常に成長し続ける先生になりたいです。 -
佐藤 希 more こんな先生になりたいな〜
子ども一人ひとりの気持ちを受け止め、様々な感情を共にできる温かい保育者になりたいです。佐藤 希 好きな食べ物
おすし、からあげ、チョコレート好きな色
白、ピンク、緑保育の中で得意なこと
身体を動かすこと。音楽に合わせて子どもたちと一緒に踊りたいです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子どもが笑顔で私の方へかけ寄ってきてくれたとき。思わず手を広げ、子どもを抱きしめ幸せをかみしめてしまいます。こんな先生になりたいな〜
子ども一人ひとりの気持ちを受け止め、様々な感情を共にできる温かい保育者になりたいです。 -
下原 優子 more こんな先生になりたいな〜
子どもたちや保護者の方に安心してもらえるような保育者になりたいです。下原 優子 好きな食べ物
具沢山の味噌汁 納豆 キムチ チョコレート好きな色
黄色保育の中で得意なこと
子どもと童心に帰って、ごっこ遊びをすること。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子どもたちが出来ないことに日々一生懸命取り組み、出来るようになった時の満面の笑みが見られた時。
行事などで成長を感じた時は、涙が出そうになります。こんな先生になりたいな〜
子どもたちや保護者の方に安心してもらえるような保育者になりたいです。 -
杉政 羽那 more こんな先生になりたいな〜
子どもたちの気持ちに寄り添い、一緒に成長しながら笑顔の溢れるあたたかい先生になりたいです。杉政 羽那 好きな食べ物
お寿司好きな色
黄色、ピンク保育の中で得意なこと
制作が好きです。
切ったり、貼ったり…子どもたちと一緒に楽しみたいです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子どもたちが笑顔でお話をしてくれたとき、嬉しくて幸せな気持ちになります。こんな先生になりたいな〜
子どもたちの気持ちに寄り添い、一緒に成長しながら笑顔の溢れるあたたかい先生になりたいです。 -
吹田 淳子 more こんな先生になりたいな〜
子ども達にもお母様にも気付けばすぐ側に先生がいた!と思っていただけるような自然体で寄り添っていける先生になりたいと思っています。吹田 淳子 好きな食べ物
お寿司、コーヒー味のお菓子好きな色
パステルカラー保育の中で得意なこと
アンパンマンの紙芝居を読むこと。ちょっと意地悪なバイキンマンにも変身しちゃいます!ドキンちゃんが初登場するストーリーのマイ紙芝居も持ってますよ♪幼稚園の先生になってよかったと思うとき
泣いてばかりだった子が泣かなくなって「先生に抱っこをしてもらうことを楽しみに幼稚園に来ています」と伺った時やかわいい笑顔で「すいたせんせい」と呼んでもらった時はメロメロになっちゃいます…こんな先生になりたいな〜
子ども達にもお母様にも気付けばすぐ側に先生がいた!と思っていただけるような自然体で寄り添っていける先生になりたいと思っています。 -
中島 美香 more こんな先生になりたいな〜
・子ども達をあたたかく包み込み、様々な気持ちに寄り添える先生
・園生活を安心して、笑顔いっぱいで過ごしてほしいです。中島 美香 好きな食べ物
焼肉、粉もん、茶碗蒸し、ケーキ好きな色
青色保育の中で得意なこと
・身体を動かして遊ぶこと
・泥んこ遊びも大好きで子ども達と一緒に泥だらけになって遊びます。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
・子ども達がニコニコ笑顔を見せてくれるとき
・子どもの頑張ったこと、できるようになったことを保護者の方と一緒に喜べるときこんな先生になりたいな〜
・子ども達をあたたかく包み込み、様々な気持ちに寄り添える先生
・園生活を安心して、笑顔いっぱいで過ごしてほしいです。 -
中松 紅実 more こんな先生になりたいな〜
幼稚園に来ることが楽しいと感じてもらえる先生に、自分自身も子どもと一緒に成長しつづけられる先生になりたいです!中松 紅実 好きな食べ物
お肉、甘いもの好きな色
黒、ピンク、むらさき保育の中で得意なこと
身体を動かすこと。全力で走って遊ぶことが大好きです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
「なかまつ先生!」と笑顔いっぱいで近づいて来てくれた時。お手紙を書いてくれたり、折り紙でお花など作ってプレゼントしてくれた時。こんな先生になりたいな〜
幼稚園に来ることが楽しいと感じてもらえる先生に、自分自身も子どもと一緒に成長しつづけられる先生になりたいです! -
西田 和子 more こんな先生になりたいな〜
人と一緒にすることが楽しいと感じ、いろんなことをやってみる、自分で決めることができる、自分を大切に思える、そんなことを伝えていきたいです。西田 和子 好きな食べ物
アイスクリーム、お肉、お寿司好きな色
紫・緑・オレンジ色保育の中で得意なこと
一緒に遊ぶこと幼稚園の先生になってよかったと思うとき
一緒に遊ぶ中で、笑ったり、泣いたり、怒ったり、時にはけんかしても仲直りしたり・・・・。いろんな刺激やパワーをもらって過ごせることですね。こんな先生になりたいな〜
人と一緒にすることが楽しいと感じ、いろんなことをやってみる、自分で決めることができる、自分を大切に思える、そんなことを伝えていきたいです。 -
畠山 典子 more こんな先生になりたいな〜
子どもの表情・言葉・行動一つ一つを大切にし、子ども達の育ちや喜びを保護者の方と共感し合える先生になりたいです。畠山 典子 好きな食べ物
チョコレート、お寿司のサーモン好きな色
緑、黄保育の中で得意なこと
制作を考えるのが好き幼稚園の先生になってよかったと思うとき
・新しいことにチャレンジすることが多い幼児期に、子ども達が難しくても諦めないで挑戦する気持ちを持ち、出来た時の喜びを共に感じ合えたとき
・卒園した子ども達が、大きくなって出会えた時の成長ぶりを見たとき。こんな先生になりたいな〜
子どもの表情・言葉・行動一つ一つを大切にし、子ども達の育ちや喜びを保護者の方と共感し合える先生になりたいです。 -
札埜 雅美 more こんな先生になりたいな〜
いつまでも、いくつになっても、子ども達と一緒に感動できる先生でいたいと思っています。札埜 雅美 好きな食べ物
お寿司、フルーツ好きな色
桜ピンク、エメラルドグリーン保育の中で得意なこと
制作(作品展大好きです!)幼稚園の先生になってよかったと思うとき
・子ども達のピカピカの笑顔を見たとき。
・卒園した子どもが大人になり、幼稚園の頃の話を楽しそうにしてくれたとき(子どもの記憶の中に残っていることに感動します)こんな先生になりたいな〜
いつまでも、いくつになっても、子ども達と一緒に感動できる先生でいたいと思っています。 -
堀 由貴子 more こんな先生になりたいな〜
子育てを経験して、子どもの成長や発達のサポートが出来る保育という仕事の素晴らしさを再確認して、この仕事に復帰しました。子どもの気持ちに寄り添い、子ども達の心のよりどころになれる、そんな先生になりたいと思っています。堀 由貴子 好きな食べ物
パン、お寿司好きな色
ピンク保育の中で得意なこと
・絵本の読み聞かせ
・手遊び、身体を動かす遊び(子ども達と同様に、おもいっきり楽しみます!)幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達の笑顔に、心から癒されます。 また、子どもの育ちを近くで感じられる瞬間。出来なかったことが、出来るようになった!自分のことのように嬉しいです。こんな先生になりたいな〜
子育てを経験して、子どもの成長や発達のサポートが出来る保育という仕事の素晴らしさを再確認して、この仕事に復帰しました。子どもの気持ちに寄り添い、子ども達の心のよりどころになれる、そんな先生になりたいと思っています。 -
宮内 悠 more こんな先生になりたいな〜
子どもたちにとって“安心できる存在”になりたいです。子どもたちが色んな事に挑戦する姿を全力でサポートしていきたいです。宮内 悠 好きな食べ物
にんじん、卵焼き、からあげ、餃子好きな色
ピンク、黄色保育の中で得意なこと
歌を歌うことが得意です。子どもたちと一緒にたくさんの歌を歌って楽しみたいです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
「宮内先生大好き!」とかけ寄って来てくれたときは本当に嬉しいですし、元気をもらえます。こんな先生になりたいな〜
子どもたちにとって“安心できる存在”になりたいです。子どもたちが色んな事に挑戦する姿を全力でサポートしていきたいです。 -
山本 美加 more こんな先生になりたいな〜
子ども達の目線に立って共感できる、子ども達と共に成長していける保育者でありたいです。山本 美加 好きな食べ物
辛いもの、餃子好きな色
若草色、山吹色、藤色保育の中で得意なこと
制作、絵本の読み聞かせ幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達や保護者の方の、出来た!嬉しい!楽しい!大好き!ありがとう!のたくさんの笑顔に出会えたとき。こんな先生になりたいな〜
子ども達の目線に立って共感できる、子ども達と共に成長していける保育者でありたいです。 -
吉河 奈穂 more こんな先生になりたいな〜
子ども達の可愛いつぶやきに耳を傾けつつ、様々な気持ちを素直に表現してくれる子ども達をあたたかく包み込む、そんな先生になりたいです。吉河 奈穂 好きな食べ物
パン、グラタン、甘いもの好きな色
黄、白、黄緑保育の中で得意なこと
子ども達と一緒に歌を歌うこと。大好きなピアノを弾きながら楽しくい歌いたいです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
キラキラした笑顔で「よしかわせんせい」と手を振ってくれたり、かけ寄ってきてくれたとき。嬉しくて嬉しくて、ぎゅっと抱きしめてしまいます。こんな先生になりたいな〜
子ども達の可愛いつぶやきに耳を傾けつつ、様々な気持ちを素直に表現してくれる子ども達をあたたかく包み込む、そんな先生になりたいです。 -
和田 奈月 more こんな先生になりたいな〜
どんな時も子どもの気持ちをくみとり、子ども達が安心して心を開いてくれる存在でありたいと思っています。和田 奈月 好きな食べ物
パスタ・チョコレート好きな色
紺・白保育の中で得意なこと
子ども達といっぱいスキンシップをとりながら、色々なお喋りをする事です。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子どもの小さな柔らかい手でギュッと握ってくれた時、心がほっこり癒されます。
子どもの笑い声が大好きで、あちこちから聞こえる子ども達の声を耳にして過ごす事ができる、この仕事につくことができて、本当に良かったなと思います。こんな先生になりたいな〜
どんな時も子どもの気持ちをくみとり、子ども達が安心して心を開いてくれる存在でありたいと思っています。 -
ダニエル・ベンフィールド more こんな先生になりたいな〜
子ども達が学んだり楽しんだりするのを助けながら過ごせる日々は、喜びであり特権でもあるのでみんなが楽しく過ごせるように一生懸命頑張りたいです。ダニエル・ベンフィールド 好きな食べ物
-好きな色
-保育の中で得意なこと
英語のレッスンを楽しく元気に熱意を持って行うこと。子ども達が楽しく笑っていることがとても大切なことなので元気に活発になるレッスンをしたいです。幼稚園の先生になってよかったと思うとき
子ども達が幼稚園のレッスンと生活を楽しんで友達と楽しく遊んで元気になったとき。こんな先生になりたいな〜
子ども達が学んだり楽しんだりするのを助けながら過ごせる日々は、喜びであり特権でもあるのでみんなが楽しく過ごせるように一生懸命頑張りたいです。